杉古材とアイアンのスリムな立て看板を製作 | 福永宝飾店

福永宝飾店のロゴ

今回は吉祥寺のおしゃれなジュエリーショップ兼工房の 福永宝飾店 様からのご依頼で、杉の古材と鉄の丸棒で組んだスリムな立て看板を製作させて頂きました。以前に シンプルスリムな鉄と木の立看板をオーダー製作 | こども服と雑貨 CUCCU でもご紹介した signboard6 のタイプです。取り外しの出来る「OPEN/CLOSE」の板もオプションで付けて頂いて、とても良い事例となったのでご紹介致します。

吉祥寺のノスタルジックな宝飾店

福永宝飾店様は吉祥寺でノスタルジックな雰囲気の素敵なお店を構えていらっしゃいます。建物もレンガづくりで、数段階段を下りるとお店が現れる…なんてとても小説的。HPのそこかしこにも、その想いが感じられてついつい引き込まれてしまいます。

吉祥寺のレトロなジュエリーショップ

結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドや、普段使いのジュエリーまで仕立てて頂けるそうなので雰囲気にピンときた方は是非おすすめ致します。そして、その様なお店に看板の製作を依頼されるなんてとても光栄です!

まずはご希望のお伺い

まずはご希望をお伺い致しましょう。お問合せ時から決めて頂いていた看板のタイプがこちら。signboard6 ですね。スリムで軽い看板なのでイベント等にも重宝するタイプで人気があります。

おしゃれなアイアンと木の立て看板

その他のご希望としては以下がありました。ポイントは「OPEN/CLOSE」のところですね。
・階段上に置くため、持ち運びを考慮して軽いもの がいい
・盤面とは別に「OPEN/CLOSE」が入れ替えられる看板 を追加したい(フォントは支給)

「OPEN/CLOSE」が入れ替えられるところは、お客様も構造等を考えて頂いていた様です。以下の補足も頂きました。

例えば、上部メインの板の裏についているようなものに、フックが2か所ついていて、OPEN等の板には2か所上部に穴が開いていて手軽に付け替えでき、落ちない感じ、が良いかと思っています。出来れば、地面に垂直に垂れ下がるのではなく、上部の看板の流れに沿っていてほしいです。

簡単なイメージ図でご確認

お伺いしたご希望から、まず下の様な 簡単なイメージ図 を作成。右側がお客様から頂いた情報から再現した見栄え、左側が少しスタイルを修正してご提案したものです。修正させて頂いたのは下記3点でした。
・「OPEN/CLOSE」を付ける場所(高さ
・全高900mmだと太って見えるので、全高940mmに背を伸ばした
・「OPEN/CLOSE」を少し小さくした

比率で印象の変わる看板のイメージ

いかがでしょうか。手前みそになりますが、こういった部分はグラフィック視点でも見ているTetsu Moku ならではかと思います。少し変えただけでも印象が変わるんです。でも街を見渡すと、こういう所がスルーされている事が少なくないのです。

製作イメージの確認

今回は掲載のものと少し仕様が違った事と「OPEN/CLOSE」の付け外し部分もあったので、3Dの製作イメージも作成してご確認頂きました。※3Dイメージはこちらが必要と判断した場合のみ作成致します。

Φ9mmの丸棒でフレームの製作

この仕様でOKを頂いたのでフレームを製作します。見せる程のものでもないのですが、こんな感じで作ってますという事で。材は丸棒鋼といってΦ9mmのものを使用しています。

木の部分は杉の古材から切り出してクリア塗装。カッティングシートはお客様にデータを送って頂いて出来たものを貼ります。詳細は端折りますが、またその辺りもご紹介させて頂きます。

完成

出来上がりがこちら。「OPEN/CLOSE」の取り外し部分は丸棒に差し込むだけですが意外と取れませんでした。フックにすると目立ってくるし、これはこれでシンプルなので良いです。

さあ、いかがでしたでしょうか。杉古材とアイアンのスリムな立て看板 をご紹介致しました。サイズ変更はもちろんの事、フレームを別の色にしたり、木の色や材を替えたりも可能。特に 立て看板でシンプルで軽いもの をお探しの方は是非一度ご検討下さい。お問合せはHPの contact 、もしくは Interior お問合せフォーム からだとよりスムーズです!お待ちしております!

スリムなアイアンの立て看板の商品ページはこちら
→ signboard 6