なやばし夜イチでご挨拶して頂いた 南野看板店 さん。何やら京都のアンティークショップ&フォトスタジオでマーケットを開催するという事で出店のお...
event / イベント
Category
先日の海辺百貨店vol.11が無事に終了致しました。
天気は良かったのですが、風が強く…。
出店者にとってはなかなか難しいイベントとなり...
11/3(木)の「文化の日」は西尾市吉良町の宮崎海水浴場(吉良ワイキキビーチ)にて”海辺百貨店vol.11”に出店致します!
今回はドライ...
10/28(金)は名古屋市中区の東別院境内で開催されるイベント「東別院てづくり朝市」に出店します。写真は先日の「MARUNOUCHI MAR...
11/22(土),23(日)は長者町繊維街(丸の内)で開催されるビッグイベント「長者町えびす祭り」内で開催される「MARUNOUCHI MA...
一宮のエコ建築考房さんにて「チルチンびとmarket」に出店させて頂きました! 今回はアンティークがテーマ。Tetsu Mokuはそんな雰囲...
岐阜の揖斐川ワンダーピクニックに出店してきました! 今回はぷらりとせず店番に集中していたので、あまり写真が撮れませんでしたが少しでも様子が伝...
MUSEUM green MARKET。5月の3,4,5と3日間出店して参りました。 こんな感じで豊田市美術館の中庭に衣食住をテーマとしたお...
西尾市吉良町の宮崎海水浴場で開催されるイベント「海辺百貨店vol.10」。Tetsu Mokuの出店告知ページです。
”名古屋近郊のアイア...
一宮の木暮らし市場に出店してきました! 朝からすごい人。建物の中には蒔ストーブもあって寒いけど雰囲気の良い市で楽しませて頂きました。 お立ち...
久々のなやばし! 「なやばし夜イチ CHRISTMAS MARKET」に出店してきました! ブースはこの様に並べてみました。夜のTetsu ...
もはや岐阜のおでかけスポットとなっているサンビル。11月はお休みさせて頂きましたが12月は出店して参りました。その様子をご紹介致します。
名古屋で最大のアートイベント クリエーターズマーケットvol.33に初出店して参りました。とにかくすごい人でしたが、たくさんの方に見て頂けて...
豊橋のガレージの様な園芸店 豊橋 garage 。定期的に行われているイベント from17 vol.3にお誘い頂いたので出店して参りました...
名古屋で人気のイベント 東別院てづくり朝市 終了しました!土曜日も重なりものすごい人でした。約200店舗のお店を探検して、朝市の魅力をお届け...
名古屋の丸の内で毎11月に行われる 長者町ゑびす祭り と同時に開催されている MARUNOUCHI MARCÉ 2015 に出店してきました...
全国の人気のパン屋さんが大集合する パンマルシェ6 に出店してきました!来客予想2万人は伊達じゃなく、ものすごい人でした。詳しい様子は今日も...
名古屋市千種区覚王山といえば日泰寺。その参道で年に3回行われる 覚王山秋祭 に出店して参りました!名古屋では作家さんの出店数が多い人気のイベ...
岐阜で話題のハンドメイドマーケット SUNDAY BUILDING MAKET 10月のサンビルもスペシャル満載でした!毎回店番で見に行けま...
岐阜県海津市の国営木曽三川公園で行われた kisogawa marche に出店してきました!予報とは裏腹にまさかの快晴、噂に聞く心地よい場...
静岡のアウトドアパーティー、「MINGLE VILLAGE」に出店してきました!前回の覚王山夏祭りで知り合った真鍮アクセサリー作家の nin...
名古屋 納屋橋のナイトイベント なやばし夜イチ ビール祭りに出店してきました。仕事帰りに寄れるし、お酒も呑めるのでアフターファイブのお買い物...
今月も 岐阜で人気のイベント SUNDAY BUILDING MAKETに出店してきました。今回も運よく3面が使えるという事で贅沢にスペース...
今月も毎月第三土曜日にやっている豊田市の桜城址公園で開催されている「STREET & PARK MARKET」に出店してきました。秋晴れで天...
ミチクサエンニチに出店してきました!岐阜の八幡神社で奇数月の第一土曜日に行われるアットホームな雰囲気のイベントです。
なやばし夜イチに初出店してきました!8月は名古屋の酒蔵4杵をはじめ、この地方を中心に12の酒蔵が自慢の酒を持ち寄る飲み比べイベント「納涼日本...
8/22(土)の豊田 STREET & PARK MARKETに出店してきました!前回よりピンバッジ等を少し増やしています!
岐阜・柳ヶ瀬サンデービルヂングマーケットに出店してきました。以前にどんな雰囲気か調査に行きましたが遂に初出店です。
是々堂+シマウマ書房主催の「或る夏のマボロシ市場」に出店しました。古本・古物・クラフト・フード・寄席・ダンス・パフォーマンスなどが混在したこ...
毎月28日の朝市、西別院oneコイン朝市に出店してきました。ほのぼのとした雰囲気の朝市で楽しんで出店してきました。
今年も覚王山夏祭に出店致しました。今回で4度目。毎年ペットボトル10本は飲んでしまう程の暑さで体力勝負のイベントです。今年も立ち向かいます!
毎月第三土曜日にやっている豊田市の桜城址公園で開催されている「STREET & PARK MARKET」に出店してきました。台風の影響で雨が...
JR浜松駅北口の浜松市ギャラリーモール・ソラモで行われた「浜松クラフトフェア2015」。全国から60作家が集まるイベントです。雨と風に悩まさ...
日進市赤池町でやっている小さなクラフトマルシェのコブマル。今月も出店してきました。古物や野菜がたくさんのイベントでおススメです!
日進市赤池町で定期的に開催となったコブマル(古物&マルシェ)。縁あって今回初めて出店させて頂きました。
覚王山春祭り2015のTetsu Mokuの出店の様子をご紹介します。アイアンと古材の家具に興味を持って頂き実りのある出店となりました。
別院てづくり縁市の門前町テーブル市に出店してきました。地域が一体となって親鸞聖人750回御遠忌をお迎えしましょうという企画で「東別院手作り朝...
蒲郡駅前の自家焙煎珈琲のお店 喫茶スロースさんのイベントに参加しました。2Fフリースペース「ナマケモノ大学」で夜な夜な行われる「楽しげな」イ...
第10回 蒲郡くらふとフェア 2014 に出店して参りました。今回は2日とも予報が雨。大雨に見舞われつつも実りある出店となりました。
覚王山 .hitohira.にて企画展 “偽装晩餐会”に参加致します。
京都 下鴨神社 糺の森で行われた「第12回森の手作り市」、無事に出店して参りました。その様子をご紹介致します。
覚王山春祭り2014のTetsu Mokuの出店の様子をご紹介します。アイアンと古材の家具に興味を持って頂き実りのある出店となりました。
覚王山夏祭り2013 Tetsu Moku初出店の様子です。ご来店、ご購入、オーダー頂いた皆様、本当にありがとうございました!